ラベル アオトコーヒー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アオトコーヒー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年6月28日火曜日

【2016年上半期TOP PV】[大人の青戸]アオトコーヒーって知っている?そこはちょっとだけ時間がゆっくり流れる陽だまりでした♬【2015年12月07日記事】

お店の場所はすぐにわかった。


亀有新道と水戸街道の交差点のすぐ脇。


きれいな水色の扉がある珈琲屋さん。


喫茶店、という構えじゃない。


どちらかというと、スタンスを持ったマスターが吟味してローストしたコーヒー豆を売るお店、かな。


スタンスを持ったマスターと言っても、彼は「そもそもコーヒーとは」とか「豆の選び方は」なんて上から目線で話しかけてくるような人じゃない。


「コーヒーって、産地がどうとかというより、おいしいと思えるかどうかなんですよ〜」


と言い切るあたり、コーヒーにそれほど詳しくない僕のような消費者と同じ目線に立ってそれぞれの豆やブレンドの特徴を教えてくれる。









ここのブレンド豆は3種類。



  • 毎日飽きずに飲めそうなアオトブレンド
  • ちょっとコクのあるタテイシブレンド
  • あっさり飲めるカメアリブレンド


僕は休みの日の朝に豆を引いて飲む派なので、いつもちょっとパンチとインパクトがほしいと思って豆を選ぶのだけど、満足できるブレンドになかなか会えない。


アオトコーヒーなら、店内でも飲めるので、まずはタテイシブレンドを飲んでみることにした。


クセの少ない、それでいて重みのある味わいのブレンド。なかなかおいしいじゃないですか。


マスターとお話をしていたら、「今は無き伊澤商店のスコーン」が食べれるという。


知ったようにいうが、伊澤商店のスコーンは初耳だった。しかし、どうやら「行列ができるスコーン」らしい。マスターによると、伊澤商店のスコーンは販売を終了していて、縁あって販売しているアオトコーヒーに、わざわざ伊澤商店のスコーンを求めに来る人がいるらしい。


そこまで教えてもらったからには食べねば!


タテイシコーヒーと、伊澤商店のスコーン(黒糖)をお願いした。


実をいうと、スコーンってパサパサっていうイメージだった。しかし、このスコーンは違った。周りはパサパサ感のある普通のスコーンだけど、なかはしっとりケーキのようだ。これはうまい。わざわざ買いに来るのもわかる気がする。


しかしこのお店は居心地がいい。


ドアの外は亀有新道。車も多いがお店の中は異空間だ。日差しもあってすっかりまどろむ。

おみやげに、さっきの飲んだタテイシコーヒーの豆を買って帰る。


さて、明日の朝はタテイシコーヒーを家で飲んでみよう。




follow us in feedly

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
クリックしてね!

2015年12月31日木曜日

[おとなのかつしか] 今年もありがとうございました。今年最後の記事は12月の人気記事トップ5。


2015年12月も「大人のかつしか探訪」を読んでいただきありがとうございました。


今年最後の記事は、12月によく読まれた記事5本を紹介しますね。


2016年からは、食べることばかりではなく、あちこちのイベントや葛飾の歴史も記事にできたらいいなと思っています。


ではランキングスタート!

第1位 亀有 なかや鮨




[大人の亀有]創業90年。亀有でキラリと光る鮨屋「なかや鮨」で至福のランチを喰らう


亀有駅から歩いて5分。
創業90年。まさに宝石箱のようなキラキラとみずみずしいお寿司が食べられることで評判の「なかや寿司」さんに行ってきました。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 葛飾区情報へ
にほんブログ村

第2位 水元 中華一番

[大人の水元] ここでしか食べれない絶品中華を食べに行こう!「中華一番」のうま煮そばで、心も体も温まる。

新小岩に住む私が、自転車を漕いで40分弱。どこにでもある街の中華料理屋さんなのだけど、ここにしかない味に出会えるお店だ。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 葛飾区情報へ
にほんブログ村

第3位 青砥 小江戸



[大人の青砥] 青砥駅から89歩。寄らずには帰れない青砥の関所「小江戸」ならうまい肴とうまい酒のコスパが良すぎる!

青砥から歩いて1分。歩数にして89歩。 路地を入ったビルの二階に「小江戸」はある。斜め45度上を向いてお店の看板を探そう。





第4位 堀切 光陽楼



[大人の堀切] さて皿の数は全部でいくつ?「光陽楼」の700円の「市場直送カキフライライス」で満腹だぁ。

以前から「皿数多いよ」という話を聞いていたので、もうそれが楽しみで楽しみでお店の前までスキップでいきそうになっちゃった。




第5位 青砥 アオトコーヒー



[大人の青砥]アオトコーヒーって知っている?そこはちょっとだけ時間がゆっくり流れる陽だまりでした♬

お店の場所はすぐにわかった。
亀有新道と水戸街道の交差点のすぐ脇。
きれいな水色の扉がある珈琲屋さん。
喫茶店、という構えじゃない。






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 葛飾区情報へ
にほんブログ村

2015年12月23日水曜日

[大人のイエメシ]Luna e Dolceの柴又パンとアオトコーヒーで休日の朝食!



今日は祝日で、偶然お仕事もおやすみでしたので、ここぞとばかり冷凍しておいたLuna e Dolceの「柴又パン」とアオトコーヒーのタテイシブレンドで朝食にしました。


解凍したパンだけど、柴又パンのもっちりとした噛みごたえはバッチリ。噛むごとに味が口に広がります。お休みの日に柴又パンを食べられる幸せ。これはぜひ体験してほしい!




そしてコーヒーはアオトコーヒーの濃い目のブレンド「タテイシブレンド」。濃いめだけど飲みやすい、すっきりしたコーヒーです。





さぁて、今日も一日はりきっていきましょ〜〜

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 葛飾区情報へ
葛飾の情報いっぱい

2015年12月7日月曜日

[大人の青戸]アオトコーヒーって知っている?そこはちょっとだけ時間がゆっくり流れる陽だまりでした♬

お店の場所はすぐにわかった。


亀有新道と水戸街道の交差点のすぐ脇。


きれいな水色の扉がある珈琲屋さん。


喫茶店、という構えじゃない。


どちらかというと、スタンスを持ったマスターが吟味してローストしたコーヒー豆を売るお店、かな。


スタンスを持ったマスターと言っても、彼は「そもそもコーヒーとは」とか「豆の選び方は」なんて上から目線で話しかけてくるような人じゃない。


「コーヒーって、産地がどうとかというより、おいしいと思えるかどうかなんですよ〜」


と言い切るあたり、コーヒーにそれほど詳しくない僕のような消費者と同じ目線に立ってそれぞれの豆やブレンドの特徴を教えてくれる。









ここのブレンド豆は3種類。



  • 毎日飽きずに飲めそうなアオトブレンド
  • ちょっとコクのあるタテイシブレンド
  • あっさり飲めるカメアリブレンド


僕は休みの日の朝に豆を引いて飲む派なので、いつもちょっとパンチとインパクトがほしいと思って豆を選ぶのだけど、満足できるブレンドになかなか会えない。


アオトコーヒーなら、店内でも飲めるので、まずはタテイシブレンドを飲んでみることにした。


クセの少ない、それでいて重みのある味わいのブレンド。なかなかおいしいじゃないですか。


マスターとお話をしていたら、「今は無き伊澤商店のスコーン」が食べれるという。


知ったようにいうが、伊澤商店のスコーンは初耳だった。しかし、どうやら「行列ができるスコーン」らしい。マスターによると、伊澤商店のスコーンは販売を終了していて、縁あって販売しているアオトコーヒーに、わざわざ伊澤商店のスコーンを求めに来る人がいるらしい。


そこまで教えてもらったからには食べねば!


タテイシコーヒーと、伊澤商店のスコーン(黒糖)をお願いした。


実をいうと、スコーンってパサパサっていうイメージだった。しかし、このスコーンは違った。周りはパサパサ感のある普通のスコーンだけど、なかはしっとりケーキのようだ。これはうまい。わざわざ買いに来るのもわかる気がする。


しかしこのお店は居心地がいい。


ドアの外は亀有新道。車も多いがお店の中は異空間だ。日差しもあってすっかりまどろむ。

おみやげに、さっきの飲んだタテイシコーヒーの豆を買って帰る。


さて、明日の朝はタテイシコーヒーを家で飲んでみよう。




follow us in feedly

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
関連ランキング:コーヒー専門店 | 青砥駅



アオトコーヒーコーヒー専門店 / 青砥駅
昼総合点★★★★ 4.0